TAM Music Factoryの舞台裏

音楽素材屋の管理人(多夢(TAM))がHP管理、日常生活、音楽制作などに関して綴っています

鉄道ネタ

三岐鉄道(乗り鉄・乗りつぶし)

乗り鉄(乗りつぶし)日記です。
※時間に余裕のない方・コストを抑えたい方向け

三岐鉄道(北勢線、三岐線)。北勢線は特殊狭軌(762mm)であることが大きな特徴。
【ルート】
2つの路線を制覇するときに、単に往復する形だと、かなりのタイムロスになります。
ということで、北勢線の終着駅阿下喜から、三岐線の伊勢治田まで徒歩で移動する作戦を選びました。

西桑名13:05→阿下喜14:05(北勢線制覇)・・≪徒歩≫・・伊勢治田14:47→西藤原14:58|15:19→近鉄富田16:04(三岐線制覇)という流れ。単純に往復するよりも2時間弱短縮して乗り潰せそうです。
zu1


ということで、西桑名駅(北勢線)からスタート。
20171216_130152782


【切符】
1日乗り放題パスを、西桑名駅の改札口横の窓口にて1,100円で購入。(今回の徒歩ショートカット手法を使っても少しはお得)周辺マップもあわせて貰えました。

【桑名駅での乗換】
桑名駅から西桑名駅には少し距離があります。私の場合、養老鉄道から乗り継ぎでした。
養老鉄道は、近鉄のホームにつく(柵あり)→ゲートが1つある→駅員に切符を見せ通してもらう(近鉄・JR共有ゾーン)→JR桑名駅の東出口で切符を渡し改札口を出る→駅舎を出る⇒右へ行く⇒300mほど歩く。養老鉄道は桑名12:57着。途中トイレに寄り、急ぎ足で西桑名駅まで4分ほどでした。

【北勢線(西桑名⇒阿下喜:20.4km)】
西桑名13:05発→阿下喜14:05着で移動。
北勢線は、全国でも数少ない、狭軌であることが特徴。そして、両方ともに近鉄から切り離された路線です(養老鉄道もそうですが)
20171216_134842822

小さな子供連れが多く、当初、車内は混雑。どうやら、偶然にもクリスマストレイン運行日。途中の東員駅ですれ違った。ラッピング電車は1ヶ月ほど走っていたようですが、この日はサンタに扮した学生から、お菓子がもらえるイベントだったようです。
20171216_133147042


予定通り、阿下喜に到着。隣に小さな軽便鉄道博物館があります。(開館は日曜などに限定)
20171216_140719597
20171216_140548193


【徒歩ルート】
阿下喜駅から伊勢治田駅までは徒歩ルートです。ゆっくりでも15分くらいでした。
toho

365号線前後は少し上り坂がありますが、それ以降はほぼ平坦地。新旧の住宅が並ぶ狭い道を歩いていく感じです。踏切をわたってから、すぐ左を望むと、遠目に三岐線の伊勢治田駅が見えました。
20171216_14102940320171216_14261645320171216_143138594


伊勢治田で14:47発の西藤原行きの電車を待っていると、ちょうどセメント輸送の貨物列車のすれ違い待ちのための停車(14:41)を見ることができました。ラッキー。

【北勢線(三岐線へ】
伊勢治田14:47⇒西藤原14:58
終着駅の西藤原へ。西藤原で降りたのは、私ともう1人のみ。
駅は蒸気機関車の外観をしていました。折り返し列車までには少し時間があったので、西藤原駅前公園で展示されている鉄道車両をチラ見。というか、真冬の散策は寒さが身にしみ、行動する力を妨げます。そそくさと、折り返し電車の中で待つことにしました。
20171216_15001531720171216_15011079120171216_145846745


さて、改めて乗り潰す形ために、近鉄富田へ向います。
【北勢線(西藤原⇒近鉄富田:25.5km)】
西藤原15:19→近鉄富田16:04
20171216_144822566


ガラガラで心配な電車も、富田に近づくと住宅も増え出すせいか、少しずつ乗車人数が増えてきました。(路線存続の意味で)少し安心したところです。
20171216_160409863


近鉄富田に到着。

ということで、以上で「三岐鉄道」制覇です!

レールブック(2017年1月1日)

2013年からの3年間の記録で【3582.1km,12.9%】となっています。
出張で距離を稼いでおりますが、ある程度決まった場所が多いですし、遠方は飛行機優先になりますので、ここからはあまり増えない可能性大。

とは言え、普段の時間の流れから離れ、景色を楽しんだり、音楽を考えたり…そんな風に鉄道に乗れたらいいなぁと思っています。

Screenshot_20170102-110134

現在の達成地域はこんな感じです。
Screenshot_20170102-112328

居住地の近くの岐阜-名古屋はかなり密で、そこから離れると疎な感じ。
今年は、どこを訪問することになるのでしょうか。


2016年11月末のレールブック

11月は北海道と東京への出張の際に少し稼げました。
東海道本線も一部、新規路線分を乗車しました。

3385.4km(総乗車率12.2%) 前月比[+158.7km][+0.5%]
Screenshot_20161203-120644



















札幌市営地下鉄はフリー切符で全線乗車を試みましたが、仕事後だったので、時間が足りず。
東京は、いまさらながら山手線を一部乗車。
もう、乗り鉄と言ってよいかもしれません。


2016年10月末のレールブック

10月は岡山への出張の際、少し稼げました。一部普通列車(赤穂線、山陽本線)を使いましたので。
3226.7km(総乗車率11.7%) [+150.2km][+0.6%]

Screenshot_20161103-120059


2016年9月末のレールブック

9月は大阪・福井での出張で少し稼げました。
3076.5km(総乗車率11.1%) [+106.5km][+0.4%]

Screenshot_20160930-185844













10月にも出張の予定がありますが、
あえて在来線を使うなどしないと、稼げない場所です。

Twitter