TAM Music Factoryの舞台裏

音楽素材屋の管理人(多夢(TAM))がHP管理、日常生活、音楽制作などに関して綴っています

音楽のリハビリ

音楽と向き合える時間が少しずつ取れ始めました。

現在のところ、その時間は断片的で、なんとな~く鍵盤を演奏して、
曲を考えているだけになっています。

でも、音楽(作曲)のリハビリには良い感じ。
曲を作る楽しさを思い出し始めました!

しばらく音楽活動ができていないと、
「素材を作らなくては」という”思い込み”の義務感が生じて、
これまでも音楽制作に取りくむ心のハードルになっていました。

自由に取り組めばいいんだよ。
楽しめばいいんだよ。

最近は、そんな風に、自分に語りかけれるようになりました。

まさかの1ヶ月ぶり

色々なことに追い回され、気づけば3月中旬。
このBlogもまさか1ヶ月も覗いていないとは思いもよりませんでした

Twitterでは、少し落ちつて来た・・とつぶやいたと思うのですが、やはり年度末ということもあり、仕事が湧き出てきていて、音楽と向かい合えていません

実は、Twitterもほとんど見ていません

怖いもので、音楽と向かい合う時間がないと、それに慣れてきてしまいます。
でも・・・久しぶりのストレス発散として、また音源をポチってしまいました

音楽を楽しめる時間よ、早く来~い!

3月になったら・・

音楽と向かい合える時間が取れず、我慢の日々が続いています。

SNS(Twitter)を見ると、皆さんが活動されている様子が分かり、「自分がどんどん遅れを取っている」「自分も音楽作りたい」・・・と思えてくるので、なるべく見ないようにしています。

もちろん、現在は、音楽とは異なる本業の分野で、きちんとした成果を出すことに力を注ぎ込んでいる期間であって、そちらはそちらで大事だと思っています!

ということで、おそらく3月に入れば、少しずつ本業のメドが立ってきて気持ち的な余裕も出てくると思うので、音楽を作る時間が取れるのを楽しみに、今を乗り切ろうと思っています。

ボチボチと

あまり集中した時間は取れませんので、ボチボチと進めています

音源インストール関係
ブラックフライデーで買った音源をやっとインストールしました(←遅い!)
また、過去に買った音源の情報を集めながら、インストールもしました。
最近は、ダウンロード版が多いので、ライセンスも含めてややこしくなっています。
パッケージはCDあるいはDVDでインストールで簡単だったのですが

音楽制作関係
歌声合成ソフトを使おうかと思ったのですが、今回のように音源をインストールすると、やはりその音で遊びたくなります!即興演奏でいくつか曲のアイデアもためることができたので、次に作業できるときに聴いてみて、まだ制作のモチベーションが続くようだったら、続きを作りたいと思います。

そんな形で、3月頃までは、ボチボチと音源インストールと制作を進めていきたいと思います。
春になる頃には、新曲を披露できるようにしたいです

Synthesizer V (AIを登載した歌声合成ソフト)導入!

Twitterでもつぶやきましたように、マイナポイントを使って、
歌声合成ソフト「Synthesizer V Studio」を購入しました!

そして、さきほどTwitterには、ベタうちで以前作った「神樹の光」の楽曲をちょっとだけ公開しました。

無調整で、かなりの品質です!出だしの声の変化、音階の変化が特徴的だと思います。

現在の歌手でも微妙なピッチなどは調整されているので、こちらも調整をかければ、かなりリアルに仕上がると思います!

※神樹の光は、omusubiイベント(2019年?)で作った楽曲で、以下サイトから、さまざまな方が歌ったバージョンが聞けるのですが、・・・ご存じない方も多いと思います。

▼以下サイトで、神樹の光のミックス版が聴けます
https://omusubi.art/category/mixing/

歌声合成ソフトを使って、完成すれば、YouTubeで聴けるようにしたいと思います。

音源の移行中

この時期は忙しく、土日もあまりお休みできません
自宅に持ち帰りのお仕事もあります

そこで、これを機会に、旧PCから新PC(新といっても2021年に買ったパソコン)に、
未だに移行できていなかった音源を、移行インストールしています。

1ソフトあたりダウンロード版は30~40GBであるものも多く、DVD版でも数枚のものもあるので、逆に、このタイミングを利用することにしまいした。

・Spectrasonics社の ベース音源TRILIAN、ドラム音源STYLUS-RMX
・Vir2社のギター音源Electri6ity、シネマティック音源Q

などのインストールをしています。

ほとんどが海外製品のため、ライセンスの確認や移行も面倒です。
また、最近はダウンロード製品も多く、「買った」記憶も曖昧なものもあるので、少しずつ行いたいと思います。

TVで紹介予定

2023年1月12日(木)の日本テレビ系列「スッキリ」の番組内にて、
当サイトが取り上げられる予定になっています

数秒なのか数十秒なのかも分かりませんが・・・ひとまず録画しておきました

これで何が起きるということは思っていませんので、
今後もTAM Music Factoryはマイペースで進みたいと思います

COOLイメージに新曲「Ginga」を追加しました!

2023年初めての素材更新となります。
COOLイメージに「Ginga」(MP3版、OGGループ版)を追加しました。

M3-2022秋のために制作した楽曲の素材バージョン(シンプルバージョン)になります。

あわせてCOOLイメージのページのデザイン更新も行っています

---
以下、舞台裏ですが・・・
WEBを更新していて思うのは・・・やはり手間がかかりすぎることですね。
COOLのページの修正も兼ねたので、2時間程度にわたってWordPressのソースと向き合うことになり、
その一方でOGGループ版を作ったのは、10分です

最近の制作者さんは、自らのWEBを持たず、既存のツールやサービスのみ使って公開する意味が本当に分かります。もうちょっとシンプルに運営できるように、考えていきたいと思います。

YouTubeにGingaを追加!

さて、今年初めてDAW(音楽制作ソフト)を起動できました!

昨年のうちに、「M3-2022秋」向けに作った楽曲を素材化して公開するつもりでいたのですが、忙しくて全く手つかずの状態でしたので、2023年はそこからスタートです

まずはCOOLイメージとなる予定の「Ginga」(tamco12となる予定ですが、まだWEBでは未公開)

M3公開版と異なるのは、後半のコーラスを除いたり、ドラム音色や裏音を変更しています。好みが分かれるかと思いますが、素材版は素材としての使いやすさから「変化」を小さくしています。

また、M3-2022秋からスタートさせたのは、TRYING REBIRTHということで、自分の曲から新たなインスピレーションを得て、新しい楽曲を生み出す試みです。つまり、この曲には元ネタがあります。

ちなみに、この楽曲の動画作成は、既に公開している楽曲(元ネタの楽曲)のタイトルを変更しただけなので、元ネタが分かりやすいようにしています(笑)

明日以降は、MP3の公開と、OGGループ版の作成をしようと思います。
ちなみに、WEBを確認したところ、tamco11が消えてることにも気づきましたので、その修正も行う予定です。
(※1/9追記:消えていたのは勘違いでtamco11としました)


サイト崩壊⇒復旧しました

午前中にWEBサイトのヘッダーを調整しようと思ったのですが・・・

WordPressで古いバージョンを使っているせいか、うまく調整がいかず、FTPを使って直接編集したら、サイトが崩れてしまいました
色々と試したのですが、対策に行き詰まり、苦し紛れに違うテンプレートにしてみたり・・。

新年早々、余計なことをしなければよかった
シンプルにという今年の目標をたてて、余計なことして早速目標崩壊!?)と思いつつ、帰省先の実家から、自宅に戻りました。
古い💻を立ち上げてみると、バックアップファイルがあり、ダメ元でそれをアップロードしてみたら・・・復旧しました本当に良かった!

とても疲れてしまいましたが、結果的に何とか戻ったので、人的被害・経済的被害なしで、結果オーライ良かったとしましょう!

ということで(?)、本年もよろしくお願いします
Twitter