メンタルがやられやすいので、メンタルをやられないように、細々生きています。
例えば、Twitterではフォローする人が少ないです。
すごく他人の影響を受けやすいので、見ていると、自分もいろいろやってみたいなーと思うことも多く、とてもブレます。なので、敢えてフォローする人は少なくしています。
でも、流行は追わないとか、ひねくれているかもしれませんが(笑)。
ただ、この影響を受けやすいことについて、ふと、調べたら、自分は
HSP(Highly Sensitive Person)ハイリー・センシティブ・パーソン
かもしれないなと思いました。
「感受性が強く敏感な気質もった人」らしく、統計的には人口の15%~20%。5人に1人があてはまる『性質』であるとのことで、セルフチェックでギリギリ該当しました。
本でも買って、勉強します。
例えば、Twitterではフォローする人が少ないです。
すごく他人の影響を受けやすいので、見ていると、自分もいろいろやってみたいなーと思うことも多く、とてもブレます。なので、敢えてフォローする人は少なくしています。
でも、流行は追わないとか、ひねくれているかもしれませんが(笑)。
ただ、この影響を受けやすいことについて、ふと、調べたら、自分は
HSP(Highly Sensitive Person)ハイリー・センシティブ・パーソン
かもしれないなと思いました。
「感受性が強く敏感な気質もった人」らしく、統計的には人口の15%~20%。5人に1人があてはまる『性質』であるとのことで、セルフチェックでギリギリ該当しました。
本でも買って、勉強します。